66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2019-12-20 令和 元年第3回定例会−12月20日-09号

また、アメリカロシアで約1,800発もの核ミサイル高度警戒態勢、いつでも発射できる状態にあると言われており、人的ミスによる脅威に私たちは日常的にさらされているということになります。  日本政府は、北朝鮮核ミサイル開発脅威理由にして、核兵器を持つアメリカ抑止力維持は必要であるとして核兵器禁止条約に反対をしております。

銚子市議会 2019-12-19 12月19日-06号

しかしながら、隣国、北朝鮮核ミサイル開発を進めている問題は日本及び国際社会の平和と安定を脅かす、これまでにない重大かつ差し迫った脅威であります。北朝鮮のように核兵器の使用を発言する相手に対しては、通常兵器だけで抑止をきかせることは困難であり、日米同盟のもとで核兵器を有する米国抑止力維持することが必要であります。  

柏市議会 2019-12-18 12月18日-08号

意図的な核攻撃だけでなく、人為的なミスなどで核ミサイルを撃ち合いかねない危険な状態にあることを認識しなければなりません。また、核兵器に関わる重大事故世界各地で幾つもありました。それが破滅的な結果に至らなかったことは、まことに幸いでした。しかし、私たちと子供や孫たちの未来を幸運に委ね続けることはできません。私たちが直面するこの現実の脅威を根絶するには、速やかに核兵器を廃絶する以外にありません。

柏市議会 2019-09-30 09月30日-08号

米国ロシア、イギリス、フランス、中国核兵器保有五大国のほか、インド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮、イランといった国が現在地球上で核兵器を現実的に保有し、日本は今このときもロシア中国北朝鮮核ミサイルの射程に入っています。世界には、危険な核兵器を廃絶すべきという考えと、逆に核兵器保有により国の安全保障を確実にすべきという2つの考えが存在します。

船橋市議会 2018-06-27 平成30年第2回定例会−06月27日-09号

そもそも核ミサイル撃たれたら終わりなんですよね。  こういう戦争にならない取り組みこそ必要であり、国民保護計画は無駄だと私は思いますけれども……ですから、変更して存続させるんではなくて、廃止を求めますけれども、ご答弁をお願いします。      [市長公室長登壇] ◎市長公室長林貢作) ご質問にお答えします。  

我孫子市議会 2018-06-11 06月11日-02号

一時は北朝鮮核ミサイル開発をめぐり、偶発的な戦争の危険まで懸念されるほど緊張が高まっていた米朝関係。4月には、歴史的な南北首脳会談が成功し、朝鮮半島の完全な非核化と年内の朝鮮戦争終結宣言ポンペオ米国務長官の2度の訪朝などを経て、米朝首脳会談への流れがつくられてきました。非核化平和体制構築に向けたプロセスの開始を世界が強く期待しています。 

千葉市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2018-03-12

南北会談実現等でICBMだとか、核ミサイル危機が遠のいたかのように報じられておりますけれども、まだまだ不確実なところがあるので、この質問通告どおりにさせていただきたいと思います。  北朝鮮は、昨年の11月29日午前3時18分ごろ、平壌の北、平城から弾道ミサイル1発を発射いたしました。

柏市議会 2018-03-01 03月01日-02号

近隣国との関係は、北朝鮮核ミサイル開発が我が国にとって重大かつ差し迫った脅威となっており、竹島や尖閣諸島の領土問題は依然として解決困難な課題として残されたままです。また、世界経済見通しは、シンクタンク等の分析によれば悪いようなものではないようですが、課題は山積しており、国際情勢不透明感は増しております。

佐倉市議会 2018-02-26 平成30年 2月定例会−02月26日-02号

本年2月にアメリカ政府が公表いたしました今後のアメリカにおける核戦略核態勢を定めたNPR、ニュークリア・ポスチャー・レビューでございますが、報道等によりますと北朝鮮による核ミサイル開発の進展、さらにはロシア中国における核の近代化に対応するため、これまでの核体制を見直す方針を示したとのことでございます。

白井市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2018-02-22

社会情勢としましては、1970年代末からソビエト連邦アフガニスタン出兵米ソのヨーロッパへの中距離核ミサイル配備などにより、冷戦が激化しており、核戦争への国際世論の懸念が高まっていました。また、1979年3月にはアメリカセインマイル島原発事故が発生し、原発事故への恐怖が高まっていた時期でもあります。  

船橋市議会 2017-11-28 平成29年第4回定例会−11月28日-03号

私どもも、北朝鮮による核ミサイル開発、また相次ぐこの核実験弾道ミサイルの発射、こういったものは日朝平壌宣言や6カ国協議の共同声明、また、類似の国連安保理決議に背く暴挙であり、大変遺憾に思っております。それで、裏切られ続けたことについて、安倍総理などは、もう対話は意味がないと、むしろ北朝鮮対話をすることが可能かどうか、そのような今ご指摘をいただきました。  

千葉市議会 2017-09-29 平成29年第3回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2017-09-29

危機管理分野での地方自治体の課題は、従来の防災関係業務に加え、北朝鮮核ミサイルに象徴される国民保護等計画作成、職員、市民の啓発、各種訓練の企画、検証など、多岐にわたるようになりました。  先日実施された第38回九都県市合同防災訓練では、弾道ミサイルが飛来する可能性がある場合における対処についての避難訓練が実施されました。

印西市議会 2017-09-04 09月04日-一般質問-02号

国際社会及び日本政府に対して米朝両国に直接対話を促し、平和的、外交的な手段核ミサイル問題を解決するために可能なあらゆる手段をとることを強く要請するものです。特に日本政府対話否定論に固執する態度を改めて、今こそ対話に踏み切るべきだということを米国政府に説くことを強く求めまして代表質問に入ります。  1番、平和施策について。  

船橋市議会 2017-08-01 平成29年第2回定例会−08月01日-10号

北朝鮮による核ミサイル開発は、世界と地域の平和と安定を脅かすものであり、断じて許されないことだが、その解決国際社会が協力して、対話外交的圧力を通じて、北朝鮮核ミサイル開発を放棄させる以外にない。  市長はそういう行動を国に対して強く求めることにこそ、力を尽くすべきである。この陳情を採択することは、市民生活の平和と安定にとって、害悪にしかならない。よって不採択」との討論がありました。